神領駅に行ってきた

8月末に愛知県の神領駅に行ってきました(いやもちろん主目的は別にあったんですが)

前にどこかで書いたと思うんですが、「神領支社」の名前の由来は中央線の駅名を見てこれだ!と感じたから。東京民の私としては縁もゆかりもない土地です。
支社名にしたのも何かの機会だし、1度は行ってみるかなあと言うことで行って参りました!
※今回は写真が多いのでご注意ください。

続きます

名古屋から

[:W300]
朝のラッシュも一段落した名古屋駅
2010年8月現在のダイヤでは平日休日問わず名古屋駅9:17発の1便のみとなっている、中央線「神領行き」に乗ってみました。神領は車庫のある駅なのですが、1駅北の「高蔵寺駅」が流動の中心となっているためか、車庫に入るものでも殆どの電車が高蔵寺まで運行されているようです。
この辺は事前に調べて行きました。さすがに時間が合ったのは偶然だったんですけどね。
[:W300]
乗客はまばらなまま、名古屋を出発します。

神領駅

[:W300][:W300]
名古屋から中央線に揺られること25分、電車は神領駅に滑り込みます。
事前に調べてはいたんですけど、ここ愛知県春日井市は名古屋のベットタウン。パッと見渡す限り、一面の住宅街。駅の反対側には車庫があるようですがそこに行く時間はなくそのまま神領を後にしました。
何も無い住宅地ですけど、「神領」という名前だけで心踊るのは私だけの特権なんでしょうね。こんな機会でもなければ二度と来ることはない場所ですから。

その他

実はこの日、他にも「神領支社元ネタめぐり」と称して色々と巡ってみました。あまり意識してはいなかったんですが、名古屋圏のネタが多い支社だなあとは思ってたんですがまさかこれまでとは。抜粋して紹介したいと思います。

(01)神領駅

支社名。上で触れたので省略。

(02)大府駅

[:W200]
駅名(大府駅)

(03)名電各務原駅

[:W200]
駅名(各務台駅)

(04)名鉄名古屋駅

[:W200]
駅構造(白銀市駅)

(05)栄生駅

[:W200]
駅名(南栄生駅)

(06)西枇杷島駅

[:W200]
施設(満弦ヶ崎駅付近のデルタ)

(07)中部国際空港駅

[:W200]
駅・施設名(神領国際空港)

(08)武豊駅(武豊線)

[:W200]
駅・路線名(武豊線武豊駅)

(09)小牧駅

[:W200]
駅名(小牧駅)

まとめ

中部在住でもないのに名古屋ネタ使いすぎました。
知らなくても別段不都合はない情報ではありますが、神領支社を楽しんでいただく1つの要素になっていれば幸いです。