神領支社#07回想

これまでの経緯

#07は中央線が全通した回。そしてこの回からA9の発売した2月を過ぎ、3月に入っていきます。ここまでほぼ週1本のペースで動画をあげてきた神領支社ですが、この次からは徐々にペースが落ちて行ってしまいます。
次回と2.5週間ほど開いたせいか、神領の途中回にしては再生数が飛び抜けて多いです。

そんな#07、私的には(車窓が)お気に入りな回だったりします。

以下ネタバレを含みます

動画のポイント

■01_OP・プロローグ

いつも通り。
今回から一部の案内サインを変更、左上の表示される現在地を示す「Live」を追加しています。

■02_説明

久々に復活する株主説明会のシーン。これまでこのシーンにも飽きてきたかな?ということで少し封印していました。
今回の延伸の経路・ポイントを分かりやすく説明しているつもりです。この辺は慣れたもの。

空港の計画についてはサテライトでの位置、実際の建設予想図など詳しく説明しています。神領で初めてのアンケートを行っていますがこれは別記することにします。

そしてラストに持ってきたのがアップデートパッチについて。変更が余りにも大規模でしたので別記しました。ゲームバランスが大きく変わり、車窓の高さがよりリアルになったり、「30倍速」が登場するなど所謂神パッチということで記憶に新しいかと思います。30倍速については結局、神領支社の終盤に使うことになりました。これについてはまた今後。

■03_アンケート

神領支社で初めて…いや、私の全シリーズを通して初となるアンケートを実施しました。空港の建設位置に関するモノですが思ったより多くの意見が寄せられたのが嬉しい限り。というのも、アンケートの票数よりも「意見(コメント)」をかなり重視していました。

アンケートを行った理由についてですが、私個人として決めきれず候補が両極端だったのでアンケートにしてみたほうが面白いんじゃないか!?というのがありましてね。広く意見を募れる方法の1つとしてアンケートを採用してみました。私個人の考えとして、余り何度もアンケートをすると自主性・独自性が無いという印象を与えてしまい良くないというのがありますが、今回ピンポイントにデカいアンケートをするのは良いことだったかなと思っています。
このブログを書いている段階で確認してみると、票数がちょっとおかしなことになっていますが集計段階ではほぼ同票だったと記憶しています。結果等に関しては#08の回想で触れたいと思います。

■04_工事

ニコ鉄として、神領支社としてオードソックスな開発シーン。プロローグの所もそうであったように、案内サインを一新。左上には工事中を示すMaking、右上には現在の倍速度を示す値を追加しています。気づいてる人がどの位いるかは分かりませんが、説明シーンで説明したもののいまどこをやっているかをある程度分かりやすくするためのもので、神領支社の最後まで継続させて表示しています。

余談ですが、この工事はパッチが出る以前に行ったものでミスが目立ちます。本来ですと撮り直しが正当だったんですが、ダイヤを組んでしまっていたので止むを得なくそのまま使っています。

■05_アイキャッチ

中央線の主力3車種を並べてみました。特に初登場の車両も無かったので…。

■06_車窓

[:W200] [:W200]
今回の動画の約半分を占める車窓シーンです。「都営地下鉄大江戸線」のアナウンスに始まり、実車と同じ雰囲気のLCD(液晶ディスプレイ)を配しています。Adobe illustlatorを用いて1枚1枚差分を生産(上図のようなもの)、それを基にPremireで結合させることで動いてるように見せています。画像の総枚数は52枚でした。ちなみにうp主、実車に乗ったことは無いどころか九州に行ったことがないので、Youtubeの動画やググるなどして研究して作りました。現地の方(?)にも好評を頂いているようで何よりです。


私が車窓シーンを作る上での考え方の1つとして、あくまで映像がメインであり案内サイン(LCDやサテライト表示、小さい上空展望など)はオマケであると考えています。特にA9では映像が綺麗ですし、ましてや発売一ヶ月経たない時期(当時)の動画ですから当然でしょう。
そんな中で今回神領では初めて、16:9の前面展望映像を一部遮るLCDを採用することとなりました。何度も走っている区間であること、そして何より長距離を走る列車の車窓であるため飽きないようにと考えた上での結論です。実際この次の回からは再びなるべくシンプルなものに回帰しています。
余り余計なモノ、言ったらアレですがあれもこれもと載せてしまってはメインである車窓が見難くなってしまいますからね…。

BGMはゲーム「大神」より太陽は昇る。神曲ですね。

■07_エンディング

いつもの。

今回の開発内容

■延伸工事(満弦ヶ崎〜光が丘)

空港アンケートを行う方針にシフトしたことから、先にこの区間を建設することとなりました。相変わらずの短い駅間、そして簡素な設備ですが結局最終回に至るまでこの付近の配線は殆どいじってなかったりします。米花町駅にループ線を設置したのも臨時の貨物輸送のため、そして将来建設する車庫の用地確保のためという2つの役割を持たせています。
今回は鉄道線建設に終始したため、道路の建設や子会社の建設などは映像にしませんでした。

今回建設した駅と元ネタ

光が丘駅は中央線の末端となる駅ですが、特に実在駅のアナウンスが使えるから!という理由で採用したわけでもなかったり。本当は米花町・光が丘間に1駅置きたかったのですが土地が無く断念しました。
ともあれ、これにて中央線は全通。ネタに統一感が無いのがちょっとアレですが、メイン路線として少しでも知っていただけていれば幸いです。

終わりに

ブログの更新頻度落ちてるけどまあがんばる。